ジョンヒックス(その他表記)John Hicks

20世紀西洋人名事典 「ジョンヒックス」の解説

ジョン ヒックス
John Hicks


1941.12.21 -
米国のジャズ演奏家。
ジョージア州アトランタ生まれ。
1961年シカゴでアル・グレイ〜ビリー・ミッチェルコンボで活動を始め、’62年ニューヨークに進出し、ラッキー・トンプソン等と共演。’64年アート・ブレイキー&ジャズ・メッセンジャーズで活動。’65年JMと来日。’67年ハンク・モブレーと共演し、レコーディングを行う。’75年初リーダー作「ヘルズ・ベルズ」をストライタ・イースト録音。’85年デビッド・マレーと来日。代表作「スケッチ・オブ・トーキョー」等。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む