ジョン・フレデリックニムズ(その他表記)John Frederick Nims

20世紀西洋人名事典 の解説

ジョン・フレデリック ニムズ
John Frederick Nims


1914 -
米国詩人
ノートルダム大学教授。
シカゴ生まれ。
シカゴ大学文学学位を取得する。トロント大学教鞭をとり、「ポエトリ」誌の編集に携わるが、後にノートルダム大学に移り教授を務めている。主な作品には、都会生活をアメリカのインテリ独特の言葉でおおらかに、その反面風刺的に描いた「鉄のパステル」(1947年)、「ケンタッキーの泉」(’50年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む