ジョンマコーマック(その他表記)John McCormack

20世紀西洋人名事典 「ジョンマコーマック」の解説

ジョン マコーマック
John McCormack


1884.6.14 - 1945.9.16
アイルランドのテノール歌手。
アスロン生まれ。
ダブリンでヴィンセント・オブライエンに師事。1902年ダブリンの声楽コンクールに優勝。’05年ミラノでサバティーニに師事し、’06年イタリアでオペラの初舞台をふむ。’07年ロンドンのコヴェント・ガーデン王立歌劇場に「カヴァレリア・ルスティカーナ」のトゥリッドゥで初舞台を踏む。その後、アメリカの各場に出演し、’12〜14年にはシカゴ歌劇団に所属。’19年アメリカの市民権を獲得。’28年ローマ法王から伯爵称号授与。’38年引退。20世紀を代表する名テノール歌手で、アイルランド民謡を歌っては当代一といわれ、’26年来日。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「ジョンマコーマック」の解説

ジョン マコーマック

生年月日:1884年6月14日
アイルランド生まれのテナー歌手
1945年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む