ジョン・M.シング(その他表記)John Milington Synge

20世紀西洋人名事典 「ジョン・M.シング」の解説

ジョン・M. シング
John Milington Synge


1871.4.16 - 1909.3.24
アイルランド劇作家
ダブリン郊外ラスファーナム生まれ。
トリニティ・カレッジ卒業後、パリでイェイツと知り合い、彼に劇作家になることを勧められる。1898年にアイルランドのアラン島に渡り民衆の中で生活し、歌、物語などを収録した。1907年に旅行記「アラン島」にまとめる。1899年から起こった、イエイツなどの「アイルランド文芸劇場」の運動に1902年から加わって、「谷の陰」(’03年)、「海へ騎りゆく人々」(’04年)、そして、代表作となった「西の国の人気者」(’07年)など6編の劇を書いた。作品はアイルランド方言を取り入れた日常の英語を使い、悲哀ユーモアの混じった詩的世界を構成している。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android