ジョージシルベッティ(その他表記)Silvetti

20世紀西洋人名事典 「ジョージシルベッティ」の解説

ジョージ シルベッティ
Silvetti


1942 -
アルゼンチン建築家
ハーバード大学建築デザイン大学院準教授
ブエノスアイレス大学卒業後、UCLAMA取得。マカド・ルドルフォとともにボストンに事務所を設置し、ハーバード大学において建築デザイン学科大学院において準教授を務める。1980年PA賞の建築デザイン部門に応募して、見事に賞に輝いた「プロビデンス階段」で知られるほか、「ルーズベルト島集合住宅計画」「ハーバード大学教員クラブの家具計画」などを手がける。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む