ジョージチゾーム(その他表記)George Chisholm

20世紀西洋人名事典 「ジョージチゾーム」の解説

ジョージ チゾーム
George Chisholm


1915.3.29 -
トロンボーン奏者。
グラスゴー(スコットランド)生まれ。
1936年より翌年にかけて、テディ・ジョイスやベニー・カーターと共演する。’38年アンブローズの楽団に加入し、’41年「ザ・スカドロネアーズ」というイギリスダンスオーケストラ編曲とトロンボーン・セクションリーダーとして活躍。’52年BBC放送のショー・バンドに参加する。’56年ルイ・アームストロングと共演する。’82年心臓病の手術を受け、その後キース・スミスたちとイギリス楽旅に出る。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む