ジョージネルソン(その他表記)George Nelson

20世紀西洋人名事典 「ジョージネルソン」の解説

ジョージ ネルソン
George Nelson


1908 -
米国工業デザイナー,建築家
元・コロンビア大学教授
エール大学ローマのカトリック大学大学院で建築を学び、1932年ローマ賞を受賞した。’36年建築事務所を開く。’44年「フォーチュン」誌編集長となり、’46年家具のハーマン・ミラー社のデザイン計画に携わる。’47年ニューヨークに建築・工業デザイン事務所開設。ハーバード、コロンビア各大学の教授を務め、主著に「デザインの諸問題」(’57年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む