ジョージ・ハインリッヒ・フォンフォルマル(その他表記)Georg Heinrich von Vollmar

20世紀西洋人名事典 の解説

ジョージ・ハインリッヒ・フォン フォルマル
Georg Heinrich von Vollmar


1850 - 1922
ドイツの政治活動家。
貴族出身で1879年来「社会民主主義者」の主筆として活動、1891年のエルドラド演説で「穏やかな有機的発展」を擁護し、またバイエルンの社会民主党指導者として農民獲得の重要性を主張するが、1894〜95年の党農業綱領論で敗れる。その後南ドイツの修正主義的改良派の中心人物として活躍

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む