ジョージ・マックランドフォスター(その他表記)George McLelland(Jr.) Foster

20世紀西洋人名事典 の解説

ジョージ・マックランド(Jr.) フォスター
George McLelland(Jr.) Foster


1913 -
米国の文化人類学者。
カリフォルニア大学名誉教授。
1944〜46年にメキシコで過ごし、農民社会文化変容を研究したほか、スペイン文化とスペイン系アメリカ文化の比較研究など、広い分野での農民社会の研究を行った。医療人類学の分野では、パーソナリスティックとナチュラリスティック・メディカル・システムの概念をモデル化した。また、AID,WHOなどのアドバイザーとして世界各地を訪れた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android