ジョーミールツィナー(その他表記)Joe Mielziner

20世紀西洋人名事典 「ジョーミールツィナー」の解説

ジョー ミールツィナー
Joe Mielziner


1901.3.19 -
米国の舞台装置家。
パリ生まれ。
幼い頃にアメリカに渡り、美術学校を卒業。第一次大戦で入隊戦後デトロイトのボンステル・ストック・カンパニーで役者兼ステージ・マネージャー。1922年頃ニューヨークに出て、シアター・ビルドに参加。’24年から装置と照明の専門家となり、ブロードウェイの「The Guardsman」(’24年)で名前が出て、以後年5本以上のペースで仕事をしている。リチャード・ロジャーズの作品を多く手がけ、主な作品に「オン・ユア・トウズ」(’36年)、「アニーよ銃を取れ」(’46年)、「王様と私」(’51年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む