ジラルド

百科事典マイペディア 「ジラルド」の意味・わかりやすい解説

ジラルド

フランスの女優。パリ出身。1954年フランス国立高等演劇学校を卒業,コメディフランセーズの舞台に立つ。55年,映画デビュー。60年,ビスコンティ監督の《若者のすべて》(アラン・ドロンと共演)で国際的な注目を集める。65年,《マンハッタン哀愁》(マルセル・カルネ監督)でベネツィア国際映画祭女優賞を受賞,演技派女優として不動の評価を得た。セザール賞の女優賞と女優助演賞をあわせて三度受賞している。晩年アルツハイマー病に苦しんだ。夫は俳優のレナート・サルバトーリ。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む