ジーンマーシュ(その他表記)Jean Marsh

20世紀西洋人名事典 「ジーンマーシュ」の解説

ジーン マーシュ
Jean Marsh


1934.7.1 -
女優
ロンドン(イギリス)生まれ。
踊りの場面で「ホフマン物語」等の映画に出演後、セントラル・スクール・オブ・スピーチ・アンド・ドラマ演技を学ぶ。舞台、映画で活動するほか、テレビに出演。1972年からの人気シリーズ「Upstairs Downstairs」の原作者でもあり、自らも家政婦役で出演し、’75年度エミー賞を受賞。’79年にはブロードウェイに進出し、「この生命誰のもの」などに出演し、’82年アメリカのテレビ・シリーズ「9 to 5」にレギュラー出演。作品はほかに映画「クレオパトラ」(’63年)、「オズ」(’85年)等。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む