スカイロンタワー(読み)スカイロンタワー(その他表記)Skylon Tower

世界の観光地名がわかる事典 「スカイロンタワー」の解説

スカイロンタワー【スカイロンタワー】
Skylon Tower

カナダのオンタリオ州ナイアガラフォールズにあるタワー。滝の周辺にいくつかある展望タワーのなかで最も高く、アメリカ滝カナダ滝両方を見られる絶好ビューポイントで、天候がよければトロントバッファローの町並みまでパノラマで見渡せる。ガラス張りのエレベーターで昇る3層の部分を「ドーム」と呼び、最上階は展望フロア、ほかのフロアがレストランになっている。360度回転するレストランは、迫力満点の滝を眺めながら食事ができるので人気がある。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

デジタル大辞泉プラス 「スカイロンタワー」の解説

スカイロンタワー

カナダ・ナイアガラフォールズにある塔。高さは160m。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む