ステートアマチュア

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ステートアマチュア」の意味・わかりやすい解説

ステートアマチュア

国家政策の一環として育成強化されたスポーツ選手。旧ソ連や旧東欧諸国では優秀な選手を育ててオリンピック競技大会や国際競技大会に出場させ,メダル獲得により国威を発揚した。これらの優秀なスポーツ選手は英雄として生涯を保障されることになっていた。ステートアマチュアは職業をもたず,練習と競技に打ち込む実質的なプロフェッショナルだったため,西欧・北米諸国を中心にオリンピック憲章に照らし欺瞞であるとの非難が高まり,1974年の憲章からのアマチュア規程削除につながった。 (→アマチュア )

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む