スファクス(その他表記)Sfax

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「スファクス」の意味・わかりやすい解説

スファクス
Sfax

アラビア語ではサファーキス Safāqis。チュニジア中央東部,ガベス湾湾口にある同国中部の主要港。スファクス県の県都。西方ガフサと鉄道で結ばれ,ガフサのリン鉱石,エスパルト草 (パルプ原料) ,オリーブ油,ナツメヤシ海綿などを輸出漁業のほかオリーブ油製造,金属,機械工業が行われる。城壁に囲まれ,モスク,砦などを含む旧市街と,フランス植民地時代の幾何学的に計画された区域とから成る。周辺にはローマ征服時代の遺跡もある。人口 22万 1770 (1989推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む