日本大百科全書(ニッポニカ) 「スベン」の意味・わかりやすい解説
スベン
すべん
Svend Tveskæg
(960―1014)
デンマーク王(在位985ころ~1014)。クヌード大王の父。985年ごろ父のハラール青歯王に対し反乱を起こし、父を敗走させ王位についた。994年ノルウェーのオーラフ・トリッグバソン(のちのオーラフ1世)とロンドン攻撃を行って以降、約20年間にたびたびイングランドに遠征し、多額のいわゆるデーン・ゲルド(デーン税)を徴収した。1013年イングランド王エセルレッド(エセルレッド2世Ethelred Ⅱ。968?―1016、在位978~1016)を追放、王位に上ったが、翌年2月3日ゲーンズバラで急死した。この間、1000年にはスウェーデン王やノルウェーの豪族と連合、スボルの海戦でノルウェー王オーラフ1世を破り、ノルウェー南部地域を支配下に置いた。同時代史料は、そのほか、彼がノルマン人やスラブ人と戦い、幾度も捕虜となったり、スウェーデン王に追放されたことなどを断片的に伝えてはいるが、その真偽は不明である。また、彼の国内政策に関してもほとんど明らかになっていない。
[牧野正憲 2022年10月20日]