スポーツと気晴らし(読み)スポーツトキバラシ

デジタル大辞泉 「スポーツと気晴らし」の意味・読み・例文・類語

スポーツときばらし【スポーツと気晴らし】

原題、〈フランスSports et Divertissementsサティのピアノ曲。序曲を含む全21曲からなる。1914年作曲。シャルルマルタンの絵を添えたピアノ曲集として出版調性拍節に捉われず、斬新な書法で書かれている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む