スマートフォン依存症(読み)すまーとふぉんいぞんしょう(その他表記)Smartphone dependence

知恵蔵mini 「スマートフォン依存症」の解説

スマートフォン依存症

スマートフォンを自由に操作できない状況になるとストレスや不安を感じる心理状態のこと。略称スマホ依存症」。病的な場合、分離不安障害(Separation Anxiety Disorder:SAD)の一種と考えられ、「スマートフォン分離不安障害」と呼ばれることもある。睡眠時間の減少対人関係悪化、身体機能の低下疾病などを引き起こし、より高次精神障害につながる可能性もある。スマートフォンを所有する15歳~59歳の男女562人に対し2015年5月に実施されたMMD研究所の調査では、全体で80.5%、10代~40代のすべての年代で80%以上が「(かなり+やや)スマートフォンに依存している」と回答している。

(2015-6-8)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android