スラヴ民族会議(読み)スラヴみんぞくかいぎ

旺文社世界史事典 三訂版 「スラヴ民族会議」の解説

スラヴ民族会議
スラヴみんぞくかいぎ

1848年6月,プラハで開催された,スラヴ民族自立をめざした会議
ドイツ統一をめざすフランクフルト国民議会に対抗し,オーストリア帝国領内に居住するスラヴ民族の結束を掲げた。チェコ政治家・歴史家パラツキーが議長をつとめた。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む