スーザン・D.ウィルソン(その他表記)Susan D. Wilson

20世紀西洋人名事典 の解説

スーザン・D. ウィルソン
Susan D. Wilson


1948 -
オーストラリア高校教師
オーストラリア生まれ。
15才の時に日本の旅行案内所を読み、日本へ関心を抱くようになった。17才からはメルボルン大学で、21才からは同志社大学日本語を組織的に習い、32才からはモナシュ大学で学習を続けた。ビクトリアの日本語教師協会と日本研究センターの会員で、高校教師をしている。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む