ずうっと(読み)ズウット

デジタル大辞泉 「ずうっと」の意味・読み・例文・類語

ずうっ‐と

[副]ずっと」を強めた言い方。「君のほうがずうっと好きだ」「あの人にはずうっと会っていません」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ずうっと」の意味・読み・例文・類語

ずうっ‐と

  1. 〘 副詞 〙 ( 「ずっと」を強めた語 )
  2. ずっと
    1. [初出の実例]「中から蛇がずうっと飛出して」(出典:真景累ケ淵(1869頃)〈三遊亭円朝〉一一)
  3. ずっと
    1. [初出の実例]「左褄とった昔を忍ばせる細面の小造だけに遙(ズウッ)と若く見えるが」(出典鳥影(1908)〈石川啄木〉三)
  4. ずっと
    1. [初出の実例]「御一緒にズーッと恁(か)う、汽車新婚旅行とか何とか」(出典:青春(1905‐06)〈小栗風葉〉夏)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む