デジタル大辞泉
「新婚旅行」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しんこん‐りょこう‥リョカウ【新婚旅行】
- 〘 名詞 〙 ( [英語] honeymoon の訳語 ) 結婚したばかりの夫婦がする旅行。蜜月旅行。ハネムーン。
- [初出の実例]「気取りたる若紳士などは新婚旅行といひて、西洋風に新夫婦の情愛を熟せしめんとして合卺(さかづき)の後、直ちに旅行するもあり」(出典:東京風俗志(1899‐1902)〈平出鏗二郎〉下)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
新婚旅行
新婚旅行を英語で「ハネムーン(honeymoon)」という。「ハネ(ハニー〔honey〕)」は蜂蜜。昔、アイルランドでは、新婚初夜の二人に仲間たちが蜂蜜酒をプレゼントした。これを飲んでしっかりベッドインしろ、といった冷やかしを込めた贈り物である。「ムーン(moon)」は月。ヨーロッパ人は、月の光を浴びると人間の頭がおかしくなると考えた。新婚の二人がぼーっとなった状態を、月の光で頭がおかしくなった人間にたとえたのが「ムーン」である。本来「ハネムーン」は、新婚一カ月をいったものである。現在は、その期間にする旅行をいう。新婚旅行の費用は、伝統的には新郎側の負担である。しかし、すでに結婚した二人がする旅行だから、二人で費用を負担するのが当然であろう。
出典 (株)朝日新聞出版発行「とっさの日本語便利帳」とっさの日本語便利帳について 情報
Sponserd by 