ズビニ鉤虫(読み)ズビニコウチュウ

デジタル大辞泉 「ズビニ鉤虫」の意味・読み・例文・類語

ズビニ‐こうちゅう【ズビニ×鉤虫】

線虫綱鉤虫科の寄生虫体長1~1.5センチ。幼虫地中にすみ、皮膚や口から人間体内に入る。小腸に寄生して血液を吸い、貧血衰弱を起こさせる。イタリア人のドゥビーニ(A.Dubini)が発見した。十二指腸虫

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android