セシルマクビー(その他表記)Cecil McBee

20世紀西洋人名事典 「セシルマクビー」の解説

セシル マクビー
Cecil McBee


1938.5.19 -
米国のベース奏者。
オクラホマ州タルサ生まれ。
ジュニアー・ハイスクール時代はスクール・バンドでクラリネットを吹き、17才の時独学でベースに転向、オハイオ・セントラル・ステイト・ユニバーシティ在学中入隊、陸軍のアーミー・バンドでディレクターを務め除隊後復学、’61年卒業、デトロイトでプロデビュー。ジャッキー・マクリーン、チャールス・ロイド4、アリスコルトレーン等と共演、トップ・ベーシストとしての地位を固め、「ミュージック・フロム・ザ・ソース」(Enja)等の作品がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む