セスグリーン(その他表記)Seth Green

20世紀西洋人名事典 「セスグリーン」の解説

セス グリーン
Seth Green


1974 -
米国俳優
ペンシルベニア州フィラデルフィア生まれ。
高校教師の父が撮った誕生の瞬間のフィルムが、産業映画に使われたことで、もうすでに俳優への道を進んでおり、6歳で演技志願を両親に宣言した。サマー・キャンプで「ハロー・ドーリー」に出演後、マネージャーのエディ・ロブと出会い、本格的に活動を開始した。CMや児童ドラマに出演する傍ら、「ホテル・ニューハンプシャー」(’84年)で映画デビューした。同年、ウディ・アレン作品のオーディションを受けたが、作品は映画化されずに終わってしまった。しかし、アレンが気に入り、「ラジオ・デイズ」(’87年)でリトル・ジョー役に起用し、注目を集めた。キッドスターの中でもずば抜けた個性に期待が集まっている。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む