セスジボラ(読み)せすじぼら(その他表記)eastern keelback mullet

日本大百科全書(ニッポニカ) 「セスジボラ」の意味・わかりやすい解説

セスジボラ
せすじぼら / 背筋鰡
背筋鯔
eastern keelback mullet
[学] Chelon affinis

硬骨魚綱ボラ目ボラ科に属する海水魚。北海道から南西諸島の日本各地、朝鮮半島南岸、中国、台湾に分布する。第1背びれの前方の背中に隆起縁がある唯一のボラで、その特徴で本種の名前が付けられている。脂瞼(しけん)は比較的よく発達する。主上顎(じょうがく)骨の後端はカギ状に下方に曲がり、口角部よりも後方へ伸びる。小型のボラで体長30センチメートルにしかならない。内湾の浅いところ、潟湖(せきこ)、河川汽水域に生息する。雑食性で、おもに海底デトリタス(生物の破片死骸(がい)、排泄(はいせつ)物などの粒状物およびそれらの分解物)、珪藻類を食べる。ボラと混じって釣れ、食用にする。

[尼岡邦夫]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android