デジタル大辞泉 「せちがう」の意味・読み・例文・類語 せち‐が・う〔‐がふ〕 [動ハ四]1 責めたてる。「がきどもには―・はれる」〈滑・膝栗毛・五〉2 逆らい争う。「はなせならぬと両人が―・ふ間に」〈浄・金短冊〉3 ひどい目にあわせる。いじめる。「さあ立て動けと両手を引張り―・ふ折から」〈浄・廿四孝〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「せちがう」の意味・読み・例文・類語 せちが・うせちがふ 〘 他動詞 ハ行四段活用 〙① 責めたてる。責め問う。責め求める。[初出の実例]「まっすぐにあかさずは突殺(つきころ)すぞ斬殺(きりころ)すぞと、さも荒気(あらけ)なくせちがふ所へ」(出典:浄瑠璃・念仏往生記(1687頃)道行)② ひどい目にあわせる。いじめる。[初出の実例]「主人の手向に胸板をつかふか、鯉(こゐ)の恨眼を抉(く)らふか、よい気味とせちがふ所へ」(出典:浄瑠璃・双生隅田川(1720)二)③ いざこざを起こして争う。抗争する。[初出の実例]「はなせならぬと両人がせちがふ間に信久は、〈略〉こけつ転(まろ)びつにげ入(いっ)たり」(出典:浄瑠璃・忠臣金短冊(1732)序) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例