セビリア大学(読み)セビリアだいがく(その他表記)Universidad de Sevilla

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「セビリア大学」の意味・わかりやすい解説

セビリア大学
セビリアだいがく
Universidad de Sevilla

スペインセビリアにある国立大学。共学制。 1254年に設立されたもののやがて廃絶し,現在の大学は 1502年にコレジオ・マイヨール Colegio Mayorとして設立され,1551年に大学としての地位を獲得したもの。地理・歴史,哲学教育法学医学生物物理数学化学薬学経済,美術,情報科学などの学部をおく。教員数約 3300名,学生数約7万 4600名 (1997) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android