セルウィウス・ツリウス(その他表記)Servius Tullius

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「セルウィウス・ツリウス」の意味・わかりやすい解説

セルウィウス・ツリウス
Servius Tullius

伝説的な古代ローマ第6代の王(伝説では在位前578~前535)。ローマ市民を財産額に従って 5階級に分けて兵員会構成の単位とする,いわゆるセルウィウス制またはケンツリア制の創設者とされるが,一般にはこの体制はより後代のものと考えられている。伝説によれば,エトルリア人 (実際はラテン人だったらしい) で,第5代の王タルクイニウス・プリスクス奴隷から身を起こし,その娘をめとり王となった。王としては銀と青銅貨幣をつくらせ,ディアナ神殿セルウィウス城壁を建て,またラテン人との条約を結んだとされるが,その業績の多くは後代彼の名に帰しただけと思われる。娘ツリアとその夫で次のローマ王となったタルクイニウス・スペルブスに殺された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android