普及版 字通 「ゼン・たれる・しなやか」の読み・字形・画数・意味

4画
(異体字)
5画
[字訓] たれる・しなやか
[説文解字]

[甲骨文]


[金文]



[字形] 象形
飾り紐や毛の垂れる形。








[訓義]
1. 毛や糸の垂れるかたち、喪章に用いるものは衰。
2. しなやか、よわい、たれる。
3. ゆく、すすむ、あやうい。
4. 亀甲のふち。
[部首]
〔説文〕〔玉




[声系]
〔説文〕に








[語系]
















[熟語]





出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報