ゼンパーオーパー(その他表記)Semperoper

デジタル大辞泉 「ゼンパーオーパー」の意味・読み・例文・類語

ゼンパーオーパー(Semperoper)

ドイツ東部、ザクセン州の都市ドレスデンにある州立歌劇場の愛称。1841年にザクセン王国の宮廷歌劇場として、ゼンパー設計により建設第二次大戦で大きな被害を受けたが再建された。東ドイツ時代の名称はドレスデン国立歌劇場。ウェーバーワグナーベームらが音楽監督を務めた。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む