そしゃく筋(読み)そしゃくきん

日本大百科全書(ニッポニカ) 「そしゃく筋」の意味・わかりやすい解説

そしゃく筋
そしゃくきん

食物を細かくかみ砕いてすりつぶし、消化されやすい形状にかえるそしゃくにかかわる筋肉群の総称。そしゃく筋群は、咬筋(こうきん)、側頭筋、内側翼突筋外側翼突筋の四つで構成され、下顎(かがく)骨の下顎枝内面および外面に広がっている。顔面の浅層にある表情筋を浅頭筋とよぶのに対して、そしゃく筋は深頭筋ともよばれる。これらの筋はすべて三叉(さんさ)神経(下顎神経)に支配され、それぞれの筋は独自にあるいは相互に働きあって、そしゃくの際に必要となる下顎や下顎歯の動きをコントロールしている。下顎を挙上し口を閉じるように働くのが咬筋、側頭筋、内側翼突筋であり、咬筋および側頭筋は下顎を後方に引き戻すように働き、また内側翼突筋は下顎を反対側に引くように働いている。これらに対して外側翼突筋は口を開く際にも収縮し、下顎を前方へ押し出したり反対側に引いたりして働く。同時に臼歯(きゅうし)によって食物をすりつぶす運動にもかかわる。ほかに、下顎骨側頭骨および舌骨の間にある舌骨上筋群も、そしゃくの運動にかかわっている。

[編集部 2016年7月19日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android