デジタル大辞泉
「そやす」の意味・読み・例文・類語
そや・す
[動サ五(四)]
1 おだてあげる。そそのかす。「褒め―・す」
「横町も表もお前の手下だよと―・すに」〈一葉・たけくらべ〉
2 はやしたてる。ひやかす。
「浮気烏と―・されて」〈浄・女腹切〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
そや・す
- 〘 他動詞 サ行四段活用 〙 おだてる。そそのかす。→ほめそやす。〔日葡辞書(1603‐04)〕
- [初出の実例]「サアよいお子じゃお輿に召せと、おどしてもそやしても」(出典:浄瑠璃・丹波与作待夜の小室節(1707頃)上)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 