ソルダム(その他表記)soldum

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「ソルダム」の意味・読み・例文・類語

ソルダム

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] soldum ) スモモの品種名の一つ。ニホンスモモとセイヨウスモモの交配種。果皮は緑色で、果肉は赤い。日本でのスモモの主要品種の一つ。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のソルダムの言及

【スモモ(李)】より

…現在の日本の栽培品種の多くはアメリカで育成されて逆導入されたものである。主要品種にはビューティ,大石早生(わせ),サンタローザ,フォーモーサ,大石中生(なかて),ソルダム,レートソルダムなどがある。 スモモ亜属は北半球温帯に約30種が分布し,野生種の果実は調理の味つけや果実酒に利用されるが,ヨーロッパで栽培されてきたものにセイヨウスモモ(ヨーロッパスモモともいう)P.domestica L.(英名garden (European) plum)がある。…

※「ソルダム」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android