精選版 日本国語大辞典「それなり」の解説
それ‐なり
〘名〙 (「なり」は、そのままの意。副詞的にも用いる)
① 物事の状態や様子が、そこに示されているままで変わらないこと。その状態のまま。
※すみだ川(1909)〈永井荷風〉二「お糸ちゃんはもう其れなり向うの人になっちまふんだらう」
② それはそれとして。それ相応に。
※仁説問答師説(1688‐1710)宝永三年講「其なりに生れた人の心で、温然としてにこやかにほけやかな、人をあしう思はぬ様に」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報