ゾウミジンコ(英語表記)Bosmina longirostris

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ゾウミジンコ」の意味・わかりやすい解説

ゾウミジンコ
Bosmina longirostris

鰓脚綱双殻目ゾウミジンコ科 Bosminidae。体長 0.5mm内外。オーストラリアを除く世界各地の湖沼プランクトンとしてごく普通に見られる。前方に傾いた頭部に続く吻と長い第1触角がゾウを思わせるのでその名がある。耐久卵をもった雌の殻は背縁に近い部分が肥厚して卵を保護する。ごく近縁の種にカワリゾウミジンコ B. coregoni があり,北半球に広く分布する。なおゾウミジンコ科は長い第1触角をもつが,その長さ,曲がり方,殻の形態は,種による違いだけでなく,個体変異も著しい。たとえば,アジアからヨーロッパ東部,南北アメリカに分布するゾウミジンコモドキ Bosminopsis deitersi は第1触角の基半部が癒合しているのが基本形であるが,ときに離れていてゾウミジンコとの区別がつけにくい個体もある。(→甲殻類鰓脚類節足動物

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語をあわせて調べる

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android