ゾーゼ(その他表記)Xocxe, Koçi

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ゾーゼ」の意味・わかりやすい解説

ゾーゼ
Xocxe, Koçi

[生]?
[没]1949.6.11.
アルバニアの政治家。南アルバニア出身。元ブリキ工。 E.ホッジャとともにコルチャで共産主義グループを結成。 1941年 11月の労働党 (共産党) 創設に参加,第2次世界大戦中は抵抗運動を指導した。戦後副首相兼内相,国家計画委員会議長,工業相を歴任し,党統制委員会議長をつとめた。アルバニアに圧倒的影響力をもっていたユーゴスラビアはホッジャよりもゾーゼを信頼した。ユーゴスラビアがソ連圏から追放されると,48年 11月に追放され,49年5月に軍事法廷で死刑判決を受け,処刑された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む