タイヘイヨウアカボウモドキ(英語表記)Mesoplodon pacificus; Longman's beaked whale

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

タイヘイヨウアカボウモドキ
Mesoplodon pacificus; Longman's beaked whale

クジラ目ハクジラ亜目アカボウクジラ科オウギハクジラ属。これまでにオーストラリアソマリアから2体の頭骨標本しか得られていない。体長は頭骨より約 6mと推定される。オウギハクジラ属のなかでは比較的大型。下顎骨先端に1対の小さな円錐歯があり,噴気孔は1個で頭部正中線上に位置すると推測される。分布インド洋および太平洋に限定されると考えられている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

小学館の図鑑NEO[新版]動物 の解説

タイヘイヨウアカボウモドキ
学名:Indopacetus pacificus

種名 / タイヘイヨウアカボウモドキ
別名 / ロングマンオウギハクジラ
科名 / アカボウクジラ科
日本にいる動物 / ◎
解説 / 体の一部の骨しか知られていませんでしたが、2002年に死体がうちあげられ、全身像がわかりました。

出典 小学館の図鑑NEO[新版]動物小学館の図鑑NEO[新版]動物について 情報

今日のキーワード

春闘

春の時期に労働組合が一斉に賃上げ、労働条件の改善に関する交渉を行なうこと。欧米では、産業別に強力な労働組合が存在し、それらが労働条件改善への闘争を繰り広げて成果を得てきた。だが、日本では企業ごとに労働...

春闘の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android