タイルーコー国家公園(読み)タイルーコーこっかこうえん(その他表記)Tailuge Guojia Gongyuan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「タイルーコー国家公園」の意味・わかりやすい解説

タイルーコー(太魯閣)国家公園
タイルーコーこっかこうえん
Tailuge Guojia Gongyuan

タイワン(台湾)の中央東部にある国立公園。1986年設定。面積 920km2東西に流れるタイルーコー(太魯閣)峡を挟んで高山が連なる傑出した景観峡谷には大理石などを主とする美しい岸壁が屹立し,多くの長大な滝がかかる。植生は,海岸の熱帯林から高山帯の草地にいたるまで,高度に従ってさまざまに分かれる。鳥類 144種以上,チョウ類 239種以上,サルクマヤギイノシシなどが生息する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む