タスマン湾(読み)タスマンわん(その他表記)Tasman Bay

日本大百科全書(ニッポニカ) 「タスマン湾」の意味・わかりやすい解説

タスマン湾
たすまんわん
Tasman Bay

ニュージーランド南島北部に位置する湾入部。北へ向けて開口し、東部デビル島で限られ、西部セパレートポイントでゴールデン湾と分けられている。1642年12月オランダの航海家タスマンが訪れた。名称は彼にちなむ。湾奥には港湾都市ネルソンがあり、付近一帯は果樹栽培で知られる。

[浅黄谷剛寛]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む