たまちゃん

デジタル大辞泉プラス 「たまちゃん」の解説

たまちゃん〔スポーツキャラクター〕

国内卓球リーグのTリーグに所属する男子チーム、T.T彩(さい)たまのマスコットキャラクターパンダモチーフ本名、卓之新球座衛門。ペアとなるキャラクターは、パンちゃん

タマちゃん

2002年8月に東京都神奈川県の多摩川河口付近に出現したアゴヒゲアザラシオス。2003年2月、神奈川県横浜市西区から特別住民票交付。登録名は「西玉夫」。

たまちゃん〔キャラクター:東京都〕

東京都大田区のコミュニティバスたまちゃんバス」のイメージキャラクターアザラシがモチーフ。バス車体停留所などに描かれている。

たまちゃん〔キャラクター:沖縄県〕

沖縄県那覇市にある琉球王国王族の墓「玉陵(タマウドゥン)」のキャラクター。玉陵にデザインされている蝙蝠がモチーフ。

たまちゃん〔キャラクター:福岡県〕

福岡県福岡市にある福岡市埋蔵文化財センターのキャラクター。勾玉がモチーフ。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む