タラント湾(読み)たらんとわん(その他表記)Golfo di Taranto

日本大百科全書(ニッポニカ) 「タラント湾」の意味・わかりやすい解説

タラント湾
たらんとわん
Golfo di Taranto

イタリア南東部、イオニア海一部をなす湾入イタリア半島長靴に例えれば、ちょうど土ふまず部分にあたる。サンタ・マリア・ディ・レウカに近いリストラ岬(プーリア州)とコロンネ岬(カラブリア州)に挟まれ、一辺が約140キロメートルの方形をなす。タラントクロトーネなどの港を有する。

[堺 憲一]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む