南太平洋、メラネシア、バヌアツ(ニュー・ヘブリデス諸島)の火山島。タンナTanna島ともいう。長さ51キロメートル、幅19キロメートル、面積388平方キロメートル。人口2万4855(1998)。最高峰はメリンMerrin山(1043メートル)。島の最後の火山活動は1878年。標高183メートルのヤスールYasur山は活動中の火山で、南東部の中心集落ポート・レゾリューションPort Resolutionから4キロメートル、容易に山頂に到達でき、カルデラ地形をみることができる。火山性の肥沃(ひよく)な島で、ココナッツ、サトウキビのほか、50年前には綿も産していた。バヌアツの首都ビラ(ポート・ビラ)との定期航空便はレナケル飛行場に着く。
[大島襄二]
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...