ダウデン(その他表記)Dowden, Edward

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ダウデン」の意味・わかりやすい解説

ダウデン
Dowden, Edward

[生]1843.5.3. コーク
[没]1913.4.4. ダブリン
アイルランドの批評家,伝記作家。ダブリンのトリニティ・カレッジ卒業。 1867年以後同大学英文学教授。すぐれたシェークスピア研究家で,『シェークスピア-その精神手法』 Shakespere: a Critical Study of His Mind and Art (1875) は,シェークスピアにおける精神と芸術の成長発展の姿を体系的にとらえた画期的な著作ほかに『シェリー伝』 Life of Shelley (86) などがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む