ダニーミクソン(その他表記)Danny Mixon

20世紀西洋人名事典 「ダニーミクソン」の解説

ダニー ミクソン
Danny Mixon


1949.8.19 -
米国のジャズ・ピアノ奏者。
ニューヨーク生まれ。
別名Daniel Danny Mixon。
ジャズ・ピアノをローランド・ハナに師事。1971年プロ・デビューし、バスター・ウイリアムス等とトリオで活動。長い間ベティ・カーターの伴奏も務める。又ピアニスト7人のグループ、ピアノ・クワイヤーに参加。その後チャールス・ミンガス・グループに抜擢され、ミンガスの晩年力作「クンビア&ジャズ・フュージョン」では印象的な演奏を聴かせた。’80年代にはフリーランサー、歌伴奏として活動。’88年来日。他の代表作「ハンドスケイプ/ピアノ・クワイアー」。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む