ダニーミクソン(その他表記)Danny Mixon

20世紀西洋人名事典 「ダニーミクソン」の解説

ダニー ミクソン
Danny Mixon


1949.8.19 -
米国のジャズ・ピアノ奏者。
ニューヨーク生まれ。
別名Daniel Danny Mixon。
ジャズ・ピアノをローランド・ハナに師事。1971年プロ・デビューし、バスター・ウイリアムス等とトリオで活動。長い間ベティ・カーターの伴奏も務める。又ピアニスト7人のグループ、ピアノ・クワイヤーに参加。その後チャールス・ミンガス・グループに抜擢され、ミンガスの晩年力作「クンビア&ジャズ・フュージョン」では印象的な演奏を聴かせた。’80年代にはフリーランサー、歌伴奏として活動。’88年来日。他の代表作「ハンドスケイプ/ピアノ・クワイアー」。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む