ダヴィド・S.シュレベール(その他表記)David Servan Schreiber

現代外国人名録2016 の解説

ダヴィド・S. シュレベール
David Servan Schreiber

職業・肩書
精神科医 ピッツバーグ医科大学教授・統合医療センター共同創設者

専門
臨床精神医学

経歴
米国のピッツバーグ医科大学教授を務め、同大学の統合医療センターの共同創設者。フランスではEMDR協会を設立し、会長を務める傍ら、リヨン第1大学医学部講師として教鞭をとる。1991年国境なき医師団の米国支部の発起人の一人として、イラクへ赴く。フランスの心理学ジャーナル「プシコロジー」に定期的に執筆するなど、米仏で活躍。著書に「フランス式『うつ』『ストレス』完全撃退法」「がんに効く生活―克服した医師の自分でできる『統合医療』」など。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む