ダートムア台地(読み)ダートムアだいち(その他表記)Dartmoor

翻訳|Dartmoor

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ダートムア台地」の意味・わかりやすい解説

ダートムア台地
ダートムアだいち
Dartmoor

イギリスイングランド南西部,デボン県の南部にある台地。南北約 37km,東西約 32kmにわたる花崗岩の台地で,ヒース地帯や湿地帯が広がる荒涼とした景観を示す。平均標高約 500mであるが,ところどころにトア torと呼ばれる岩峰がそびえ,北西部にあるイェストアは標高 619mに達する。ダート川,ティーン川,エーボン川などの水源地で,これらの河水の多くは貯水池に蓄えられ,デボン県諸都市に上水として供給される。中世にはスズ採掘が盛んで,この地方の重要な輸出品となっていた。今日ではカオリン,花崗岩などが切り出される。プリンスタウンのほか小集落がいくつかある程度で,人口はきわめて少なく,おもにウマ,ウシ,ヒツジなどの放牧地として利用され,ダートムアポニーの原産地として知られる。1951年ダートムア国立公園(面積 945km2)に指定され,観光業も重要。その野趣豊かな自然景観は,アーサー・コナン・ドイルのミステリー小説『バスカビル家の犬』The Hound of the Baskervilles(1902)の舞台となった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android