ダービーシャーデールズ(その他表記)Derbyshire Dales

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ダービーシャーデールズ」の意味・わかりやすい解説

ダービーシャーデールズ
Derbyshire Dales

イギリスイングランド中部,ダービーシャー県中部の地区。ダービーの北,トレント川支流ダーウェント川流域を占める。地区面積の半分はピークディストリクト国立公園に含まれる。ローマ時代から鉛を産出したが,19世紀に枯渇。1771年にリチャード・アークライトがダーウェント川に臨むクロムフォードに最初の水力紡績機を設置したことから,18世紀には綿織物工業が発達し,蒸気力紡績機の時代にも繁栄が続いた。しかしアメリカ大陸からの綿花の輸入が南北戦争により途絶えたのちは衰退し,小さな町で小規模に行なわれているにすぎない。今日では農業が主要産業で,酪農も盛ん。県都マトロックには温泉が湧出する。面積 795km2人口 6万9472(2001)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む