すべて 

チェザーレ=ボルジア(その他表記)Cesare Borgia

旺文社世界史事典 三訂版 「チェザーレ=ボルジア」の解説

チェザーレ=ボルジア
Cesare Borgia

1475〜1507
イタリアのルネサンス期の政治家
教皇アレクサンデル6世の庶子枢機卿フランスのバレンティノ公,イタリアのロマーニャ公などを歴任権謀術数に長じ,マキァヴェリの『君主論』は,ボルジア理想専制君主として叙述している。父の死後,ユリウス2世によって捕らえられ,スペインに送られて投獄されたが,ナヴァールに逃走中戦死した。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

すべて 

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む