チエルノモネネムボ(その他表記)Tierno Monénembo

現代外国人名録2016 「チエルノモネネムボ」の解説

チエルノ モネネムボ
Tierno Monénembo

職業・肩書
作家

生年月日
1947年

出生地
フランス領ギニア・ボレダカ(ギニア)

受賞
黒人アフリカ大賞「Les Écailles du ciel(空の鱗)」,サンゴール賞「Les Écailles du ciel(空の鱗)」,熱帯賞「L’Aîné des orphelins(みなしごたちの長男)」,ルノード賞「Le Roi de Kahel(カヘルの王)」

経歴
セク・トゥレ大統領の独裁支配を嫌い、1969年亡命。その後、象牙海岸(コートジボワール)やセネガルで暮らしながら、創作活動を始める。現在はフランスのカン在住。「Les Écailles du ciel(空の鱗)」(’86年)で黒人アフリカ大賞、サンゴール賞、「L’Aîné des orphelins(みなしごたちの長男)」(2000年)で熱帯賞、「Le Roi de Kahel(カヘルの王)」(2008年)でルノード賞を受賞。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む